

年末年始も営業中
2019年、ご来店してくださいました皆様大変ありがとうございました。来年も居心地の良いお店作りに努めたいと思いますのでよろしくお願いします。年末年始の営業時間ですが12月30,31日19時から3時。1月1,2,3日18時から1時までとなっておりますので宜しくお願いします。


12月新入荷
12月新入荷です。スコットランド最古の蒸留所と言われているグレンタレット1989 29年。 トップにアプリコット、蜂蜜など。フィニッシュも最後までフルーツ感。香りも香ばしい杏を連想させる。


ザ ラスト ムービースター
先日というよりも2ヶ月前(最近映画館に行けてなくネタがない💦)アップリンク吉祥寺で『ザ ラスト ムービースター』を鑑賞してきました。この写真のお爺さんが主演のバート・レイノルズ。70~80年代に活躍した男性派俳優。実はこの映画を最後に2018年に82歳で亡くなっている。往...


ある船頭の話
先日、新宿武蔵野館で『ある船頭の話』を鑑賞。俳優オダギリジョー初監督作品となる。この作品は主演に柄本明さん。オダギリジョー監督は柄本さんと何度も共演をしたことがあるのだが一度も心を許してくれる瞬間がなかったみたいで撮影中は常に緊張感があったみたいです。そこで一切の甘えが許さ...


虹のかけら~もうひとりのジュディ~
先日、志木市市民会館パルシティで「虹のかけら~もうひとりのジュディ~」を観劇。 主演戸田恵子さんの一人芝居。構成は三谷幸喜さんで1940年代「オズの魔法使い」で世界的アイドルに躍り出たジュディ・ガーランドの代役ジュディ・シルバーマンの物語。音楽や歌を取り込んだ今回の芝居は喜...


11月新入荷です。
11月の新作です。グレンファークラス2004です。1994年の樽にリフィルしたものです。大変貴重なものとなっております!


ジョーカー
先日、最近話題の映画「ジョーカー」を観賞。バットマンの敵役ジョーカーの生誕を作品にしたこの作品はとにかく不幸が続いてしまうアーサーフレック(ジョーカー)に共感してしまう。人としてアーサーが欠如している部分があるにしろ着々とジョーカーに近づいていく物語の展開は視聴者を少しずつ...


組曲虐殺
先日、銀河劇場でこまつ座『組曲虐殺』を観劇。井上ひさしさん最後の戯曲であるといわれている組曲虐殺は小説『蟹工船』などで知られる作家小林多喜二の半生を舞台にしたものです。政治的発言がゆるされない時代だった昭和初期、貧しい人々が苦しむ姿をみてきた多喜二は言葉の力で社会を変えよう...


10月新入荷
10月新入荷です。カリラ2003 G&M14年です。蜜のような甘さを感じながらもしっかりとしたピート感を楽しめます。 是非ご賞味下さい。


ワンス アポン ア タイム インハリウッド
先日、クエンティン・タランティーノ監督最新作『ワンス アポン ア タイムイン ハリウッド』を観賞しました。当日は祝日ということもあり満席で座れた席は一番前。489席収容の劇場で縦6メートル横15メートルの大型スクリーン。役者の顔がでかすぎて表情がつかめなかったり下からスクリ...